第8回「金沢暗号理論勉強会」にて講演いたします
8月1日〜2日に金沢にて開催する「金沢暗号理論勉強会」にて、弊社のセールスマネージャ春田篤志が講演を行います。
量子技術がもたらす新たなセキュリティの枠組みとして量子暗号通信、量子乱数、量子トークンを紹介します。量子鍵配送(QKD)の原理と国内外での実装事例を紹介します。また、新たな取組みである量子コンピュータ由来の乱数の活用、そして、古典とのハイブリッドプロトコルで、二重利用の防止、匿名性、即時償還を可能とする量子トークンについて解説します。量子技術が活用される未来像にも触れ、量子技術活用の一端を紹介します。
「金沢暗号理論勉強会」
開催日:2025年8月1日(金)13:20〜17:00/2日(土)10:10〜16:10
開催形式:対面と zoom による遠隔配信
世話人: 金沢大学 江村先生、門上先生 /北陸先端科学技術大学院大学 藤崎先生
弊社による講義:
8月2日(土)10:10〜11:10
「量子セキュリティの現在地:量子暗号通信、量子乱数と量子トークン」
勉強会の詳細とお申し込みはこちら